しあわせを感じるとき。

しなやかに、マイペースに、自分らしく生きていく

本来のスピリチュアルの意味を探る(前編)

f:id:feelhappynow:20190904154443p:plain

はじめに

 

皆さんは、スピリチュアルというと、何を思い浮かべるでしょうか。ご先祖様や守護霊と交信をしてアドバイスをしたり、最近だと高次の存在にアクセスして声を聞いたりするということをイメージするかもしれません。いずれにしても、日本では少し不思議な世界のものとして受け取られることが多いように思います。

 

しかし、海外の映画などを見ていると、“spiritual”が少し違う意味で使われているような印象を受けます。神聖な気持ちになるとか、厳粛な雰囲気だとか、心が洗われるような状況で使われているような気がします。そこで今回は、スピリチュアルの本来の意味について探ってみたいと思います。

 

日本におけるスピリチュアル

 

英和辞書に見るスピリチュアル

【weblio英和辞典】

 (肉体的・物質的と区別して)精神(上)の、精神的な、(物質界のことと区別して)霊的な、聖霊の、崇高な、気高い、宗教上の、教会の  

【研究社 新英和中辞典】

  1. (肉体的・物質的と区別して)精神(上)の,精神的な (⇔physical).
  • spiritual enlightenment 精神の啓蒙.
  1. a(比較なし)(物質界のことと区別して)霊的な.

    b(比較なし)聖霊の.

    c 崇高な,気高い.

  1. (比較なし)[しばしば名詞の後に置いて] 宗教上の; 教会の.
  • the spiritual peers=the lords spiritual 聖職の上院議員.

精神そのものとしての意味、宗教的な意味、崇高さなどを表す意味があることがわかります。しかし、霊的な意味の中に、不思議な現象のことも含むのか、これだけではわかりません。

 

スピリチュアルブームからヒントを得る 

f:id:feelhappynow:20190904163604p:plain

日本のスピリチュアルブームの火付け役でもある江原啓之氏は、英国スピリチュアリスト協会の会員で、自ら日本スピリチュアリズム協会を設立しています。江原氏が説明しているスピリチュアリズムについて見てみます。

スピリチュアリズムの始まりは、1848年、アメリカのハイズビューという村にあった一軒の家で起こったポルターガイスト事件です。

その家には幼い姉妹がいました。頻発するラップ現象の中で、彼女たちはあることを思いつきました。ラップを使ってオバケと話そうというのです。

 

「オバケさん、もし本当にいるのなら私が手を1回叩くから、同じ数だけ叩いてね」

そう言って手を叩くと、「ピシッ」と答えが返ってくる。2回叩くと2回ラップ音がする。こんな具合に霊界との交信は始まったのです。

(中略)

その後もその不思議な現象は英国でさらに研究されました。その研究所は当時ケンブリッジ大学にあり、(中略)これらの研究によって彼らはスピリット、スピリチュアル・ワールドの存在を確信するにいたったのです。

 

それから、私たちがなぜ生まれて生きるのか、本当の幸せとは何かという真理を探究するようになったのです。これは人類にとっての偉大な福音となりました。

 

これらの霊交による思想をスピリチュアリズムと呼ぶようになり、私のようにその思想に従い、生きる者をスピリチュアリストと呼ぶようになったのです。

(中略)

また、英国にはカレッジ・オブ・サイキック・スタディーズといったスピリチュアルの学校もあり、その他ヒーリングの団体も多数あります。ヒーラーは1万人以上います。

 霊交による思想であるスピリチュアリズム、スピリチュアリスト、サイキック、ヒーラー、スピリチュアルという言葉が出てきていますが、彼の立場からは“スピリチュアル”も含めて“スピリチュアリズム”にまとめられているような印象を受けます。つまり、日本で広まったスピリチュアルは、スピリチュアリズムを中心としたものだということが言えそうです。なお、江原氏はイギリスのヒーラー団体にも所属しているようです。

 

日本でスピリチュアルに違う意味づけがされた理由

1つには、「spiritualism」(スピリチュアリズム)との混同が挙げられるでしょう。江原氏の説明にもあるように、スプリチュアリズムとは19世紀中頃にフランス人のアラン・カルデックが広めた降霊術のことを指すそうです。「spiritual」という英語の意味には、この降霊術のことは含まれていません。

 

もう1つには、「psychic」(サイキック)という言葉との混同があります。「spiritual」(スピリチュアル)と混同しやすい語ですが、語源はギリシャ語の「サイキ」で、元々は魂のことを意味していました。

1〈人が〉心霊作用を受けやすい; 超能力のある.
2〈現象など〉霊魂の,心霊の (⇔physical).

  • psychic phenomena 心霊現象.

3〈病気が〉精神的なものによる,心因性の.

余談ですが、3番目の意味に関連して、精神科は英語でpsychiatry、精神科医はpsychiatrist、精神保健福祉士はPsychiatric Social Worker(略してPSW)といいます。

 

後編では、現代のイギリスをにおけるスピリチュアルの考え方について、見ていきたいと思います。

 

 

参考サイト:スピリチュアリズムとは|江原啓之公式サイト